ラーメン商標。

どういう訳か「ラーメン」がテーマです。
あくまで商標の話ですが。

商標のデータベースを使って、ラーメン屋がどのくらい商標登録をしているか調べてみました。

指定役務に「飲食物の提供」(要するにラーメン屋などの飲食業です)を含み、
商標に「ラーメン」の文字を含む登録商標 ⇒ 403件
商標に「らーめん」の文字を含む登録商標 ⇒ 177件
商標に「拉麺」の文字を含む登録商標 ⇒ 24件

これくらいあります。

実際には、「ラーメン」「らーめん」「拉麺」の文字を含まないラーメン屋の商標も多いでしょうから、上の数字が全てのラーメン屋の登録商標という訳ではありません。

で、これらの数字が多いのか少ないのか判断しかねますが、競争が熾烈そうなラーメン屋業界、店舗ブランドは大切のように思います。

街の至る所にあるラーメン屋、例えば、「JR千葉駅東口から徒歩2分位のところにあるラーメン屋」とかでは口コミになりませんよね。しっかり店舗ブランドを覚えてもらわないと。そうなると、ラーメンの味はもちろんのこと、覚えやすいインパクトのあるブランドを採用したいところですね。

ちなみに、上の調査で見つけた面白い登録商標を1つご紹介。

商標登録第4643404号「渡る世間は鬼ばかり/幸楽ラーメン」
指定商品 第30類「即席中華そばのめん,中華そばのめん,ぎょうざ」
指定役務 第43類「ラーメン及びその他の中華料理を主とする飲食物の提供,ラーメン及びその他の中華料理を主とする飲食物の提供に関する情報の提供」
商標権者 株式会社TBSテレビ

TBS、この登録商標どうするつもりなのか? 
食品メーカーとコラボでもしたのか?

トップページ